イメージトレーニング
七田チャイルドアカデミー 沖縄ヒカリ教室のイメージトレーニング風景です。
小学校2年生の皆さんですが、10分間はしっかりと目を閉じたままで
しっかりとイメージができる生徒たちです。
「楽しかったことあったー?」と尋ねると、
「あったー!」とみんなが発表してくれます。
楽しい事を思い出すと、幸せホルモンのドーパミンが分泌されて
なんだか幸せな気分になるんです。
その後に、ではこれから引き寄せたい事や
なりたい自分をイメージしましょう!
と促すと、みんなシ~ンと静まり返って
一生懸命にイメージしてくれるのです。
そのようなトレーニングは、オリンピック選手やプロスポーツ選手たちは
みんな当たり前のように行なっているようです。
当教室から
県内中学ゴルフチャンピオンや
九州から2名、県内からたった一人の新体操オリンピック強化選手に選ばれた生徒や
(もちろんその生徒は、県内小学生チャンピオンです)
円周率記憶右脳大会で5000桁を暗記して日本一になった生徒や
昭和薬科大学付属中学校に合格した生徒など
素晴らしい結果が出ているので、
やっぱりイメージトレーニングの力は凄い!
と、驚いています。
関連記事